古地図 大阪古地図物語 2022.5.24 書籍名大阪古地図物語 著者矢内 昭、矢守 一彦、原田 伴彦 出版社毎日新聞社 備考古地図を証言台にした“大阪の歴史散策” 歴史にとって古地図類が重要な資料であるにもかかわらず、いままで利用されることが少なかった。本書はこれらの古地図をたどりながら、大阪の過去の歴史を再現し、大阪の歴史を鳥瞰的に復元したものである。 (書籍の帯より) Tweet Share Hatena Pocket Pin it 記事一覧 株式会社クロノグラフ・真野土地家屋調査士事務所 ブログ担当 高い専門性へのご支持で10年以上の実績。 不動産の表示に関する登記、土地の境界を明らかにする業務の専門家が、登記申請手続の円滑な実施と、皆様の大切な不動産に係る権利の明確化に努めます。 投稿者: 株式会社クロノグラフ・真野土地家屋調査士事務所 ブログ担当 古地図, 地図, 蔵書紹介 古地図, 地図, 歴史 都市図の歴史 古地図で歩く大阪 ザ・ベスト10 関連記事 借地借家契約 特約・禁止条項集 土地境界の本質 筆界特定のための地籍編製地籍地図の読み方と知識 不動産登記申請MEMO -土地表示登記編- 鑑定人養成講座研修録 Ⅱ 都市に座標を-街区基準点を活用した測量のすすめ-